就職情報>他社の派遣スタッフとの連携のコツ

量販店のスタッフの方々とは十分な連携が出来ました。
ですが、プロバイダ契約の獲得をしに来ているのは自分だけではありません。
自分が担当しているプロバイダ以外のプロバイダの契約獲得を
仕事としている方々もいらっしゃる訳です。
自分が入っていた量販店で主に扱っていたプロバイダは3社ありました。
仮に自分が担当していた会社をA、他をB、Cとしましょう。

もちろんプロバイダごとに料金やサービス等の違いはありましたが、
共通して買い物と一緒に契約をすれば商品から値引きをすると言うサービスを行っていました。
この値引きのサービスを最も使いやすいのが自分の担当していたA社でした。
利用規約が他の2社と比べて甘めだった為、気軽に契約出来たのが理由です。
商品を販売したい量販店スタッフの方にとっても勧めやすかったんですね。
当然B、C社のスタッフの方々からしてみれば面白くありません。
初めの内は両2社のスタッフの方々、特にB社の方とはギスギスしていました。

自分も当時はA社の契約を獲得する事だけを考えていました。
他社のサービスの事を覚える余裕が無かったと言う事もあるのですが、
自分自身に特別得になる事が無かったからと言うのが本音でした。
しかし、慣れていくにつれてその考えが変わっていきます。

量販店スタッフの方と協力が出来て、他社スタッフの方々と協力出来ない筈が無い。

次は他社スタッフの方々と協力する様になるまでを記述していきます。

就職情報

トップページ
あなたは仕事をどう考える?
ファーストフード店はココが良い
ファーストフード店はココが悪い
ファーストフード店で働くコツ
コンビニで働いてみよう
コンビニの夕方の仕事をこなすコツ
コンビニの早朝の仕事をこなすコツ
コンビニの昼間の仕事をこなすコツ
コンビニの深夜の仕事をこなすコツ
コンビニで働くコツ
派遣アルバイトはココが良い
派遣アルバイトはココが悪い
派遣アルバイトで働くコツ
プロバイダ獲得スタッフをやってみよう
獲得件数を増やす方法
お店で出来る一番の学習方法
派遣スタッフと量販店スタッフの考えの違いとは?
他社の派遣スタッフとの連携のコツ
協力体制を取る事で得られるメリットとは?
協力体制が取れないとどうなるの?
お店が変われば考えも変わる
家電量販店以外のお店の難しさを考えよう
プロバイダ獲得スタッフとして働くコツ
正社員に向けての考え方
面接に向けての考え方
入社前と入社後それぞれの学習方法
自分自身のスキルを見極めよう
発見したスキルを磨いていこう
IT関連企業で働くコツ
在宅ワーカー開始のキッカケ
『仕事』そのものについてもう一度考えよう

inserted by FC2 system