就職情報>自分自身のスキルを見極めよう

入社してから数ヶ月経った時、研修期間でずっと学習ばかりだった自分も
やっとプロジェクトに参加する時がやって来ました。
と言っても、社内で利用するシステムの開発だったので、
社外とのやり取りは無かったのですが。
当然最初は見るに耐えない悲惨な状況でしたが、先輩方のフォローもあり、
少しずつ着実に成長しながら開発作業を行う事が出来ました。

そしていよいよ社外から受注したプロジェクトに着手し始めます。
自分が配属されていた部署には当時社内勤務として、
部長、先輩A、先輩B、先輩C、同期D、自分の6人がいたのですが、
部長と先輩Cは更に重要なプロジェクトに着手していた為、
このプロジェクトのチームは先輩A、先輩B、同期D、自分の4人で進める事になりました。
実はこの時2人の先輩方も部長抜きでプロジェクトに着手するのは初めて。
もちろん各所でチェックは入りましたが、基本的には進行から全て
自分達に任せるといった方向でプロジェクトは進んでいきました。

この時自分は自分でも気付かなかったスキルを見つける事になります。
プログラミングの技術は先輩方や同期の方が自分よりも上だったのですが、
プロジェクト全体の状況把握や進行度を見た上での役割分担などは
自分が一番スムーズに行う事が出来たのです。
この状況判断等のスキル、家電量販店で派遣スタッフとして働いている際に
身に付けた知識が自然と出ていたのです。全く仕事の内容が違っても、
身に付けた知識が別の形で現れる事があると言う事を身をもって実感しました。
【PR:mendan20.com】管理人が、実際に試してみて、稼げている商材です

就職情報

トップページ
あなたは仕事をどう考える?
ファーストフード店はココが良い
ファーストフード店はココが悪い
ファーストフード店で働くコツ
コンビニで働いてみよう
コンビニの夕方の仕事をこなすコツ
コンビニの早朝の仕事をこなすコツ
コンビニの昼間の仕事をこなすコツ
コンビニの深夜の仕事をこなすコツ
コンビニで働くコツ
派遣アルバイトはココが良い
派遣アルバイトはココが悪い
派遣アルバイトで働くコツ
プロバイダ獲得スタッフをやってみよう
獲得件数を増やす方法
お店で出来る一番の学習方法
派遣スタッフと量販店スタッフの考えの違いとは?
他社の派遣スタッフとの連携のコツ
協力体制を取る事で得られるメリットとは?
協力体制が取れないとどうなるの?
お店が変われば考えも変わる
家電量販店以外のお店の難しさを考えよう
プロバイダ獲得スタッフとして働くコツ
正社員に向けての考え方
面接に向けての考え方
入社前と入社後それぞれの学習方法
自分自身のスキルを見極めよう
発見したスキルを磨いていこう
IT関連企業で働くコツ
在宅ワーカー開始のキッカケ
『仕事』そのものについてもう一度考えよう

inserted by FC2 system